熊本県の方言には、北部方言、南部方言、東部方言があります。
発音には、「あみゃー(甘い)」や「ふりー(古い)」のように、音が一つにまとまったり、「原」が「はる」のように変化するなどの特徴があります。
また、「もっこす(がんこ者)」や「わさもん(新しいもの好きの人)」のような言葉で、熊本県民の性格が表現されます。敬語表現も豊富で、「〜はいよ(〜ください)」や「しよらす(していらっしゃる)」、「〜なはる(〜なさる)」などがよく使われます。
「あとぜき」という方言は、出入りした後に扉を閉めるという意味の言葉で、「せき」とは、関所の「関」や川の流れをとめる「堰」から来ているとされます。
今回は、熊本県の方言を五十音順にご紹介します。
九州・沖縄地方の方言をまとめてご覧になりたい方は、「九州・沖縄地方の方言一覧」をご覧下さい。
当サイトの逆引き検索は、「日本の方言一覧」をご覧下さい。
【スポンサーリンク】
目次
「あ行」熊本県の方言一覧

方言 | 意味 |
あーた | あなた |
あいそんこそもなか | 愛想がない、そっけない、可愛げがない |
あいたー | やっちゃった |
あかか | 赤い |
あくしゃうつ | 困る |
あすなさ | 明朝 |
あど | かかと |
あとぜき | 開けたままのドアを閉める |
あんじゃひと | お兄さん |
あんぽんたん | バカ |
いひゅうもん | 変わり者 |
いっちょん | 一切 |
うすとろか | 恥ずかしい |
おっちょ | オス |
おっどん | わたしたち、おれたち |
おどっぱす | 意地悪な人、おてんば |
おどん | わたしく、わたし |
おどんげ | わたしの家 |
おめっとーござるま | おめでとう |
【スポンサーリンク】
「か行」熊本県の方言一覧

方言 | 意味 |
がじゅまる | 縮こまる |
かずゆる | 数える |
がつがつ | 次々と |
がっちゃんこ | 衝突 |
かばしか | 香ばしい |
がまだす | がんばる |
がんば | 頭(顔も含む) |
きがわりー | 不快だ、心地良くない |
きなか | 黄色 |
ぎゃん | とても |
きりょーよし | 美人 |
けたごろ、けだごろ | うんこ |
こーとーか | 品が良い |
こうとか | 地味 |
こぎゃん | こんな |
こけけ | ここに来て |
こすか | ずるい |
こすたくりん、こすたくれ | けちん坊 |
こっちゃん | こちら |
ごてどん | ダンナ |
こんちゃか | 小さい |
「さ行」熊本県の方言一覧

方言 | 意味 |
さしより | まず |
しーとっ、しーとる | 好いてる |
じご、じごんす | 肛門 |
しこる | 気取る |
しにかぶる | 死にそう、非常にきつい |
じゃーじん | 金持ち |
じょーもんさん | 上物、お嬢さん |
すーすーすー | 肌寒い、スースーする |
すかたん | 嘘つき |
せがらし、せからしか | やかましい、うるさい、わずらわしい |
せせる | 触る |
そぎゃんたい | そうだ、そうですよ |
【スポンサーリンク】
「た行」熊本県の方言一覧

方言 | 意味 |
たいぎゃ | かなり |
だご | 非常に |
たまがる | 驚く |
たわす | 倒す |
ちょろっと | 少し |
つ、つー、かさっつー | かさぶた |
つらみぐるしか | 顔も見たくないほど、小憎らしい |
どぎゃんもこぎゃんも | どうもこうも |
とぜんなか | さびしい |
どっきりする、どっかりする | 食べ過ぎて胸焼けする |
どっちゃん | どちら |
とっとっと | 取っている |
「な行」熊本県の方言一覧

方言 | 意味 |
なえた | 疲れた |
なんしか | 言いにくい |
なんの | いえいえ、違います |
なんぎゃる | 投げやる |
ぬくか、ぬっか | 暖かい、暑い |
ぬくめる | 温める |
ぬし | あなた、おまえ |
ぬすくる | 知らんふりする |
ねずむ | つねる、つまむ |
ねんしゃ | 丁寧な人、熱心に取り組む人 |
のさん | おっくうだ、気が重い、たまらない |
「は行」熊本県の方言一覧

方言 | 意味 |
はいよ | ください |
はってく | 亡くなる |
はるる | 晴れる |
肥後(ひご)もっこす | 熊本の頑固者 |
ひして | 一日中 |
ひだるか | 空腹で疲れた |
ひちゃー | おでこ |
ひぼかす | 乾かす |
ほめく | 蒸し蒸しする |
「ま行」熊本県の方言一覧

方言 | 意味 |
まうごつ | 舞うように |
みがんのよか | 冷え冷えする、肌寒い |
むしゃんよか | かっこいい |
むじょか、むぞか | かわいらしい |
むぞらしか | かわいい |
めっちょ | メス |
もだゆる | あせる |
もっこす | 頑固者 |
「や行」熊本県の方言一覧

方言 | 意味 |
よかですばい | いいですよ |
よめご | お嫁さん |
「わ行」熊本県の方言一覧

方言 | 意味 |
わさもん | 新しもの好き、流行に敏感な人 |
わっどん | おまえたち |