『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版します!

「哀愁漂う」の意味と使い方や例文(語源由来・類義語)

【言葉】
哀愁漂う

【読み方】
あいしゅうただよう

【意味】
悲しい雰囲気があることを言う。

【語源・由来】
「哀愁」とは何となく悲しい気持ち、物悲しい感じという意味。
「漂う」とは雰囲気などが感じられるという意味。

【類義語】
・泣けてくる、切ない、哀調を帯びた(あいちょうをおびた)

【スポンサーリンク】

「哀愁漂う」の使い方

健太
この前、お母さんと家の近くにある駄菓子屋さんに行ったんだ!今から一緒に行ってみようよ!
ともこ
駄菓子屋さんか~。この辺にあるなんて知らなかったわ。行ってみたい!つれてって!
健太
ここだよ!この駄菓子屋のおばあちゃん優しくてこの前仲良くなったんだよ。
ともこ
すごい哀愁漂う外観だね!なんの駄菓子買おうか悩むな~。

「哀愁漂う」の例文

  1. 哀愁漂う姿が、何だか色っぽく見え、その時恋に落ちた。
  2. 彼の哀愁漂う笑顔に、これまでの人生経験が楽なものばかりではなかったと思った。
  3. 彼の哀愁漂う背中を見て、なんて声をかけていいかわからなかった。
  4. 哀愁漂う外観に惹かれ、暗い路地に構えるレストランへ入ってみた。
  5. なんだか私は、どことなく影を感じるような、哀愁漂う人に惹かれてしまう傾向がある。
スポンサーリンク
スポンサーリンク