【言葉】
穿った見方
【読み方】
うがったみかた
【意味】
物事の表面だけにとらわれず、掘り下げて本質をとらえようとする視点といった意味。
【語源・由来】
「穿つ」には、ここと思う場所に穴をあけるという意味。
【類義語】
・看破(かんぱ)する
・審美眼がある(しんびがん)
・鑑識眼がある(かんしきがん)
・眼力が高い
・確かな目を持つ
【対義語】
・目が節穴
・見る目が無い
・目が利かない
【スポンサーリンク】
「穿った見方」の使い方
ともこちゃんの読書感想文、先生に褒められていたね!僕とはなにが違うんだろう?
先生には主人公の気持ちだけではなく、作者の気持ちまで理解していて、すごいと褒められたわ。
ともこちゃんは穿った見方が出来る人なんだね。
作者の気持ちが知りたかったから、あの本だけではなくて、他の本も読んだもの。
「穿った見方」の例文
- 素晴らしい研究結果に辿り着いたのは穿った見方を得意とする彼女の存在があったからだ。
- 彼の作品の世界観は、常にどんな物でも穿った見方で見ていることで作り上げられたようだ。
- このレポートの完成度の高さは、穿った見方を得意とする彼にしかできない業だ。
- このビジネスを成功させるには、君がどれだけ穿った見方ができるかにかかっているのだよ。
- 本当に彼は私のことが好きかどうか、君に穿った見方をしてもらいたい。