「つかぬこと」の意味と使い方や例文!「つかぬことをお聞きします」は目上に使える?

【言葉】
つかぬこと

漢字では「付かぬ事」と書く。

【意味】
それまでの話とは関係のないこと。だしぬけのこと。

【語源・由来】
「つかぬこと」の「つかぬ」は「付随しない」という意味で、全体として関係のないこと。

【スポンサーリンク】

「つかぬこと」の使い方

健太
つかぬことを聞くけれども、ともこちゃんには彼氏がいるの?
ともこ
何よ唐突に。
健太
いるの?いないの?
ともこ
いないわよ。

「つかぬこと」の例文

  1. つかぬことをお聞きしますが、お子さんはいらっしゃるんですか。
  2. つかぬことをお伺いしますが、経営は大丈夫ですか?
  3. つかぬことをお聞きしますが、お支払いはいつ頃になるでしょう。
  4. つかぬことをおたずねしますが、この写真の男に見覚えはありませんか?
  5. つかぬことをお聞きしますが、今おいくつなんですか?

「つかぬことをお聞きします」は目上に使える?

つかぬこと」は、「つかぬことをお聞きします」という表現で使われます。

それまでの会話の流れと関係のないことを聞くときにいいます。

つかぬことをお聞きします」は、ビジネスで目上の人に対しても使うことができる言葉です。

つかぬことをお聞きします」は、話題を変えるため、気になることをだしぬけに聞くため、聞きにくいことを聞くために使われます。

いきなりすみませんという意味を含み、聞きづらいことを聞きやすくする便利な言葉です。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【2023年】おすすめ!語彙力を高める本