『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版します!

「さぞかし(嘸かし)」の意味と使い方や例文!「さぞや」「さぞ」との違いは?(類義語)

【言葉】
嘸かし

【読み方】
さぞかし

【意味】
「さぞ」を強めていう語。さだめし。さぞや。

【語源・由来】
「さぞ(嘸)」は、副詞「さ」+係助詞「ぞ」から。
[副](あとに推量の語を伴って)未知の経験を目前のことのように想像したり、他人の経験に共感したりするさま。さだめし。きっと。
[連語]
①そのように。
②文末にあって、強く肯定する意を表す。そうだ。
「かし」は、「なほ」「よも」「さぞ」などに付いて意味を強める終助詞。

【類義語】
さだめし。さぞや

【スポンサーリンク】

さぞかし(嘸かし)の使い方

ともこ
外はすごい風ね。さぞかし寒かったでしょう。
健太
氷の中を歩いているみたいだったよ。
ともこ
真冬日ね。
健太
早く春が来るといいな。

さぞかし(嘸かし)の例文

  1. さぞかし呆れられたことでしょう。
  2. さぞかし驚いたことでしょう。
  3. さぞかし暇を持て余しているだろうと思って見に来た。
  4. さぞかしお寂しいことでしょう。
  5. さぞかし苦しかったことでしょう。

「さぞかし」と「さぞや」「さぞ」の違いは?

さぞかし」に似ている語に「さぞや」「さぞ」があります。

さぞや(嘸や)」は、「さぞ」に詠嘆の「や」を付けて、「さぞ」を強めていう語。さだめし。さぞかし。

という意味です。

さぞ(嘸)」は、副詞「さ」+係助詞「ぞ」から成る語です。

[副](あとに推量の語を伴って)未知の経験を目前のことのように想像したり、他人の経験に共感したりするさま。さだめし。きっと。さぞかし。
[連語]
①そのように。
②文末にあって、強く肯定する意を表す。そうだ。

という意味です。

さぞかし(嘸かし)」も「さぞや」も、「さぞ」を強めて言う語で同じ意味です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク