「顕著に現れる」の意味と使い方や例文!「顕著に表れる」との違いは?(類義語)

【言葉】
顕著に現れる

【読み方】
けんちょにあらわれる

【意味】
きわだって目につくようになること。

【語源・由来】
顕著」は「際立って目につくさま。だれの目にも明らかなほどはっきりあらわれているさま。」
現れる」は「今までなかったものが姿を見せる。」

【類義語】
際立ってくる、著しくなる、明確になる

【スポンサーリンク】

「顕著に現れる」の使い方

ともこ
健太くん。勉強をさぼったでしょう。
健太
何で分かるの。
ともこ
成績データに顕著に現れているわよ。
健太
隠しきれなかったか。

「顕著に現れる」の例文

  1. 増加の傾向が顕著に現れる
  2. 変化の兆しが顕著に現れる
  3. 性能の差が顕著に現れる
  4. 練習の成果が顕著に現れる
  5. 国語の試験に校風が顕著に現れる

「顕著に現れる」と「顕著に表れる」の違いは?

顕著に現れる」を「顕著に表れる(けんちょにあらわれる)」と書いてあることがあります。

表れる」は、「現れる」と同語源ですが、「感情や考えなどがはっきりと見える形をとって表に出る。内面的なものが表面化する。」という意味です。

「心づかいが言葉の端々に表れる」「思想が作品に表れる」というように使います。
内から外への出現を強調して「内なる思いが外に現れる」という使い方がされることもありますが、主に、感情や様子が表面化することに対しては「表れる」を使います。

対して「現れる」は、「人が現れる」「皮膚に斑点が現れる」のように、隠れていたものが見えるようになることに関して使います。

なので、「きわだって目につくようになること。」という意味を表現するには、「顕著に現れる」の方がふさわしいと考えられます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

【2023年】おすすめ!語彙力を高める本