『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版します!

「静謐を湛える」の意味と使い方や例文!(語源由来・類義語)

【言葉】
静謐を湛える

【読み方】
せいひつをたたえる

【意味】
とても静かさで穏やかなさま。

【語源・由来】
「静謐」は、
①静かで落ち着いていること。また、そのさま。
②世の中が穏やかに治まっていること。また、そのさま。
「湛える」は、
①液体などをいっぱいに満たす。
②ある表情を浮かべる。感情を顔に表す。

【類義語】
静寂、平静

【スポンサーリンク】

「静謐を湛える」の使い方

健太
静謐を湛える神社に来ると落ち着くね。
ともこ
邪念が吹き飛ぶわよね。
健太
ここで勉強したら集中できるんじゃないかな。
ともこ
神様の邪魔になりそうだけどね。

「静謐を湛える」の例文

  1. 雪が降ったあとは、町は静謐を湛えている。
  2. その湖は静謐を湛えていた。
  3. 森の中は静謐を湛えていた。
  4. 静謐を湛える大空に平和を感じる。
  5. 耳が痛くなるほど静謐を湛えている。
【スポンサーリンク】
スポンサーリンク
スポンサーリンク