【言葉】
申し開き
【読み方】
もうしひらき
【意味】
もうしひらくこと。いいわけ。弁明。
【語源・由来】
「言い開く」の意の謙譲語「申し開く」を名詞化した語。
【類義語】
弁明、弁解、釈明
【スポンサーリンク】
「申し開き」の使い方
偉い人たちがテレビカメラの前で謝罪会見をしていたよ。
何て言っていたの?
このたびの不祥事は申し開きのしようもございませんって頭を下げていたよ。
心の底から反省して繰り返さないといいけどね。
「申し開き」の例文
- 申し開きが断たない。
- その件に関して、健太くんは申し開きができなかった。
- ともこちゃんに申し開きの機会を与えよう。
- 申し開きは無用だ。
- 大きなミスをした健太くんに申し開きの場を与えた。
「申し開き」と「言い訳」「申し訳」の違いは?
「申し開き」に似ている語に「言い訳(いいわけ)」「申し訳(もうしわけ)」があります。
「申し開き」と「言い訳」の違いは?
「言い訳」は
①そうせざるをえなかった事情を説明して、了解を求めること。弁解。弁明。
②(言い分け)言葉を別々の意味に分けて使うこと。
③物事の筋道を説明すること。解説。
④過失・罪などをわびること。謝罪。
という意味です。
「申し開き」は、誤解を解いたり疑いを晴らすために、自分の正当性を主張することをいいます。
対して「言い訳」は、誤解を解くのではなく、そうせざるをえなかった事情を説明して正当化することをいいます。
「申し開き」と「申し訳」の違いは?
「申し訳」は
①申し開き。言いわけ。弁解。
②なんとか形だけつけること。体裁だけであること。
という意味です。
「申し開き」と「申し訳」は、いいわけ、弁明という意味は同じです。
しかし、「申し訳」には「申し訳程度の謝礼」のように、体裁だけであることという意味があり、「申し開き」にはその意味がない点が違います。