「計る」、「測る」、および「量る」は、いずれも「はかる」と読む日本語の単語ですが、それぞれ異なる状況や対象での計測を意味します。
この記事では、「計る」と「測る」と「量る」の違いをわかりやすく簡単に解説します。
「計る」「測る」「量る」の意味と違い
「計る」とは
「計る」は、数や時間を知る際に使われる単語です。
スポーツの試合の所要時間や、特定の損失の量を知るために用います。
また、適切な機会やタイミングを知る際にも使用されます。
この「計」の字を含む熟語には、「時計」や「計算」、「会計」、「累計」などがあり、それらは主に時間や数を示すものとして使われます。
「測る」とは
一方、「測る」は、物理的な長さや高さ、広さ、深さ、速さなどを調べる際に使用されます。
例として、人の身長の測定や部屋の面積の調査などが挙げられます。
この「測」の字が含まれる熟語には、「測定」や「観測」、「目測」などがあり、物のサイズや程度を示す際に用いられます。
「量る」とは
さらに、「量る」は、物の重さやかさ、量を知るために使用される動詞です。
例えば、体の重さを知りたいときや液体の容積を調べる場面で使います。
この「量」という字が含む熟語としては、「重量」や「容量」があり、物の重さや量を示す際に使われます。
難しい使い分け
しかし、これらの使い分けはいくつかの状況で難しくなることがあります。
例えば、人の体温を「はかる」場合、私たちは「体温計」という言葉を持っているため、「計る」と書くかと思いがちですが、温度や熱の高低を示す際には「測る」を用いるのが正しいです。
また、100mのタイムを「はかる」場合、ここではかかった時間を指すので、「計る」と書くのが正しい使い方となります。
このように、「計る」、「測る」、そして「量る」の違いと使い分けは文脈や計測対象によって異なりますので、正確に選択する必要があります。
「計る」「測る」「量る」の違い!表で簡単まとめ
表を使って、それぞれの違いや特徴をカンタンにまとめるでー!
項目 | 「計る」 | 「測る」 | 「量る」 |
---|---|---|---|
使い方 | 時間や数を調べる際に使用 | 物理的な大きさ(長さ、高さ、広さ、深さ、速さ)を調べる際に使用 | 物の重さや容積を知るために使用 |
具体的例 | スポーツの試合の所要時間、損失の量 | 人の身長、部屋の面積、走る速度 | 体の重さ、液体の容積 |
関連熟語 | 時計、計算、会計、累計 | 測定、観測、目測 | 重量、容量 |
注意点 | 体温を「はかる」時は「計る」ではなく「測る」 | 100mのタイムを「はかる」時は「測る」ではなく「計る」 | 「測る」と意味が被る部分があるので、文脈を考慮する |